conf t

インフラエンジニアのメモ

shuttle DS57U3へESXiのインストール

宅内ルーターとしてpfsenseを使いたかったため、新しくESXiサーバを構築します。
今回使うのはshuttleのDS57U3です。

ESXiのインストール先としてshuttleのDS57U3を選んだ理由

shuttleのDS57U3を選んだ決め手としては以下の通りです。

ルーター用途なのでNICが2つ以上のもので探してました。 ESXiのバージョンは6.5を使いました。
カスタムイメージでなく通常のイメージでインストールできました。

shuttleのDS57U3へESXiをインストールする手順

  1. ESXi 6.5のインストーラーを以下からダウンロードする
    https://my.vmware.com/jp/web/vmware/evalcenter?p=free-esxi6
  2. ダウンロードしたESXi6.5と、フリーソフト等を用いてインストール用USBメモリを作成する
    https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/rufus/
  3. BIOS設定にてUSBの優先順位を1位に変更する
  4. USBメモリをDS57U3に刺して起動する

1つだけはまったのですが、
インストール後にESXiの物理NICの片方にLANケーブルを刺しても、
ESXi上でdisconnectedのままでした。
色々やったのですが結局LANケーブルが壊れていたらしく別のLANケーブルに変えたらつながりました。

途中、ドライバが入っていないのかと思い、
以下コマンドにてNICドライバ、SATAドライバをインストールしました。

esxcli software acceptance set --level=CommunitySupported
esxcli network firewall ruleset set -e true -r httpClient
esxcli software vib install -n net-igb -d https://vibsdepot.v-front.de
esxcli software vib install -n sata-xahci -d https://vibsdepot.v-front.de

でも本当にドライバが原因だったとしたら、ESXi上で物理NIC自体が見えないはず。
今回は物理NIC自体は見えていたので原因はドライバではなかったようです。

参考:
https://tech-mmmm.blogspot.jp/2016/03/shuttle-ds81esxi-60-esxi-custom-image.html
DS57UにESXiインストールして自宅サーバにしたい – メモ書きなど