conf t

インフラエンジニアのメモ

Cisco1812J、Catalyst2950 静音化(ファン交換)

Cisco 1812jのファンがうるさい!

常時稼働しているCisco1812Jのファンがうるさいので静音化(ファンを交換)します。

ついでに検証用のCatalyst2950も静音化します。

 

 

 

Cisco 1812jのファン静音化手順

以下のファンを買いました。17.7dBだそうです。

f:id:monaski:20140426133554j:plain

 

Ciscoはファンのコネクタの配線が一般的なものと異なります。

まず買ってきた静音ファンの配線を変えます。

黒と赤を入れ替えます。

下図の穴をとがったもので押すと簡単にとれるらしいです。

f:id:monaski:20140426135027j:plain

 

しかしなかなか取れません。。。

穴に小さいマイナスドライバーをあてがい、上からハンマーで叩いて

ようやく取れました。

 

中はこんな感じになってました。

f:id:monaski:20140426142433j:plain

 

取り付けると無事に動きました。

肝心のファン取替の効果ですが、音はかなり静かになったと思います!

 

 

Catalyst2950のファン静音化手順

次にカタリストです。

Catalystのファンはネジで固定されていません。

金属のフックではさみこんで固定されています。

f:id:monaski:20140426222438j:plain

 

先ほどと同じようにファンを取り付けますが動かない・・・

ファンのコネクタの配線交換が上手くいってないのではないか

無理やり交換したから接触不良なのではないか

いろいろ試してもうまくいかず

何故だ、、ほかのファンで試してみようと思い、

Catalystの固定フックからファンを外す・・・

 

すると外した直後、、、なんと動いた!

 

どうやらファン固定用フックがきつ過ぎて、ファンを締め付けて

ファンの回転を物理的に止めていたらしい。そんなことがあるのか・・・

 

固定フックをペンチで外側に捻じ曲げ締め付けを緩めた

 

これでCatalystも交換完了。

 

静音化の効果は?

Cisco1812jの方は、音はかなり静かになりました。

しかし・・・Catalystは思ってたより静音化されてない。。

普通にうるさい。1812Jは同じファンでかなり静かになったのにこの差はなぜ?

 

 

後日12dB3000rpmのファンを買いなおして交換したらほぼ無音になりました

 

また、 Catalyst2950はファンなしでも動くことがわかりました(エラーはでます)

冬の時期で温度を気にしなくてよい かつ ファンが手元にないならファンなしでもよいかもしれません

 

1812Jはファンがないと動かなかった気がします。