conf t

インフラエンジニアのメモ

2017年7月に読んだ本まとめ

7月は以下の8冊と雑誌1冊を読みました。
ビジネス書の読み方のコツ(メリハリをつけて読む)がわかってきて沢山読めるようになりました。
「いまの説明、わかりやすいね! 」と言われるコツは実践的で簡単ですぐ仕事で使えるので特におすすめです。

続きを読む

【読了】文庫 銃・病原菌・鉄 (上)【レビュー】☆4

【概要】

本書ではなぜヨーロッパ人が世界を征服し繁栄できたのかを説明しています。

ヨーロッパ人が繁栄できた主な要因として、ヨーロッパ大陸は農耕に適した気候であったため、食料が増産でき人口が増加し 兵士や政治家など専門職が生まれ、集団的に行動することが出来たことが1つの要因として挙げられています。

続きを読む

【読了】仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法【レビュー】☆5

【概要】

本書では成果を上げるために必要な仮説思考について説明しています。

仮説思考とは、現時点で最も答えに近い仮説を立ててそれを軸に情報を収集し証明していき物事を進める方法です。

仮説思考をすることで、やるべきことが明確になり物事を迅速に確実に進めることが出来ます。
また問題をより深堀して考えることできます。
例え仮説が間違っていたとしても、あれこれ悩んで進めないよりも早くに正しい方向に進むことが出来ます。

仮説思考を鍛えるためには、日常生活や仕事でSo,Whatで物事を考えたり、なぜなぜ5回を実施すると良いです。

続きを読む

【読了】「いまの説明、わかりやすいね! 」と言われるコツ【レビュー】☆5

【概要】

この本は分かりやすい説明について説明した本です。 分かりやすい説明とは、相手を分かったつもりにさせる説明です。 なぜわかったつもりなのかというと、短い時間に全てを説明することは出来ないため、要点だけを説明する必要があるからです。 分かりやすい説明をするには、内容は3つに絞り、それらを構造化し、動作として伝えます。
本書ではそのためのツールとして、エクセル1というシステムを用いて実践していきます。

続きを読む

【読了】サイバー攻撃の足跡を分析するハニーポット観察記録【レビュー】☆4

【概要】

本書では著者がプライベートで運用しているハニーポットの分析結果を紹介しています。
世の中にはどういった攻撃が出回っていて、どういった観点で分析しているのかがわかります。

続きを読む

【読了】ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング【レビュー】 ☆5

【概要】

この本では、成果を出すための0秒思考を勧めています。

0秒思考とは、1つのトピックについて思い浮かんだことを箇条書きでA4の紙に1分以内に書き出すことです。
ポイントは思いついたことはそのまま書くことです。

0秒思考をすれば仕事を着実に早く進めることが出来、その判断力も強化されていきます。
長く考えれば適切な判断ができるわけではないため、必要な情報を集めたら手早く判断すべきです。

0秒思考を身に着けるためには何でも良いので1日10枚、0秒思考でA4用紙への書き出しを推奨しています。

続きを読む

【読了】SOFT SKILLS ソフトウェア開発者の人生マニュアル【レビュー】 ☆3

【概要】

この本はソフトウェアエンジニアがよりよい開発者になるための人生マニュアルです。

人生まるまるのマニュアル本。しかもターゲットがソフトウェアエンジニアということで、
かなり珍しい本です。
私はインフラよりエンジニアのため完全に当てはまる内容ではなかったのですが、
エンジニアならではの内容でしたので共感できました。

個々の内容は薄いですがエンジニアが抱えやすい問題や課題を網羅しているので、
仕事や生活が漠然とはかどらない人は、本書を参考に少しづつ改善していけるのではないでしょうか。

続きを読む